外門扉の改修
【施工前】 フェンスを逐一またいでいくのも大変なうえ、落ち葉が敷地内に入ってしまうとのことで改修のご提案をしました。 【墨出し】 施工位置を決めます。 【はつり】 柱を立てる位置をはつります。 【コンクリート充填】 柱を… 続きを読む
【施工前】 3階の室内で漏水していました。 【現地調査】 現地調査を行ったところ、位置関係からして怪しいところに顕著なクラックを確認しました。外装改修からまだ6年しか経過していない現時点で、少数のクラックのために部分的で
【施工前】 新築時のブロック塀が隣家に越境していたことが判明し、移設の運びとなりました。 【電気温水器の養生】 隣家の敷地は土の高さが高いので、電気温水器が倒壊しないよう養生します。 【既存境界壁の解体】 既存のブロック
【施工前】 洗面台の本体交換、並びに天井、壁、床材の張替えのリフォームを行いました。 【給水管・給湯管・排水管の移設】 洗面台を撤去したのち、新しい洗面化粧台に接続できるよう、給水管、給湯管、排水管の位置を移設します。
【施工前】 ライフスタイルの変化に伴い、既存のクローゼットを解体して部屋を広げる計画となりました。 【クローゼット解体】 手作業でクローゼットを解体します。 【廻り縁、巾木の補修】 天井廻り縁や床の巾木が貼っていなかった
【設置位置決め】 作業当日、施主様を交え、スタイルシェードボックスの設置位置を微調整して決めます。 【スタイルシェード本体】 これを軒先に設置することで、西日から木製玄関ドアを保護し、ドアのメンテナンス周期を遅らせるのが
築40年超のS造ファミリー向け賃貸マンションの、維持修繕に係る塗装改修工事をご用命いただきました。 【仮設足場組み】 外壁面その他が工事対象のため、作業のための仮設足場を組み上げます。 【クラック補修箇所 マーキング】
【施工前】 天井裏の給湯管から漏水していました。 【天井に点検口を造作】 給排水設備職が修繕作業をしやすい位置に、大工職にて新たに点検口を造作します。 【給湯管改修】 漏水を起こしていた給湯管を部分的に切り取り、給湯配管